2016年5月
兵庫赤穂のおふたりが、再来店で上品&着け易い結婚指輪を♪
指に馴染む着け易い結婚指輪『一蓮托生』
作品風景:運命を共に生く
『一蓮托生』とは、運命を共に生くとい意味合い
があるの言葉です
日本独特な考え方として、"夫婦は二世を契る"
という考え方があります
これは、生まれ変わっても同じ人と結婚する
意味合いの言葉
2度、同じ人と結婚するのですね
運命の輪のイメージで無限大に見える様、デザ
インを施した、素敵な意味合いの結婚指輪です
よ
こんにちは
これから鴨川納涼床が本格的に賑わいを見せる
京都にある萬時、アシスタントデザイナーの浩之
です
兵庫赤穂市からお越し頂いたおふたりは、2月の
再来店
今回は前回バッチリ下見をして下さっていました
ので確認程度で
あれから2ヵ月、他店様をご覧になることなく、お
気持ち変わらず、お決め下さいました
京都に来られる際は京都にお泊り
前回お奨めしました、葱を使ったご飯屋さんをお
気に召して下さり、今回もそちらへ
お納めは夏
貴船や嵐山などなど、まだまだお奨めしたい場所
がたくさんありますので、京都観光も楽しみに、出
来上がりをお待ち下さいませ
月の光を花婿様の優しさに喩えた結婚指輪『月華』
作品風景:月の光に包まれて…
おふたりの関係性を月の光に喩えてデザインした
結婚指輪です
カップル様にお話を聴くと、彼に守られている・包ま
れていると感じている女性が多くいます
彼から発する月の光のベールを凹で表現し、その
光を受け、女性が輝きだす…そんなイメージでデザ
インした作品です
『京都萬時』の指輪作品の中でも一番上品に着けて
頂ける様デザインした結婚指輪ですよ
また、おふたりは赤穂からという事で…
「赤穂」といえば…『忠臣蔵』
大石内蔵助の家紋でもある「二つ巴」をデザインした
結婚指輪もご紹介します
大石内蔵助の家紋でもある吉祥紋様の結婚指輪『巴紋』
作品風景:陰陽交わり、一と成る
シンプルながらも、曲線に特徴があり、着けた際、何
とも言えない存在感と、曲線美が、試着されます男性
の心を鷲掴みにしております
着け心地も非常に拘りましたので、着け心地の良さも
人気の秘密です
陰陽二つ巴紋は、古来より、男女が一つと成る様を顕
した紋とも考えられます
結婚する男女が円と成り、一つと成るのですね
デザイン性とは異なり、意味合いの深さも男性には受
けています
鴨川納涼床で賑わう京都にある萬時
営業時間:11:00~19:00
定休日 :火曜日
6月15日(水)は工房研修の為、臨時休業致します
京都宇治市のおふたりが「ホタル」と「清らかな川の流れ」を♪
シンプルなのにこだわりが詰まった婚約指輪『螢』
作品風景:淡く光るふたつの灯
正面から見たデザインはとてもシンプルな婚約
指輪ですが…
萬時らしく単なるシンプルではありませんよ
側面から見て頂くと、アームで「植物の芽」をデザ
インしており、その上で螢が光っている様子を顕し
ています
この形状をぼてっとならず、綺麗な曲線でスッキリ
と仕上げるのは大変難しいんです
一目ではなかなか解らないですが、高い技術とこ
だわりが詰まっています
メインのダイヤモンドを紫外線によって青く発光する
「螢光性」のあるものにして頂くと、さらに「螢」感が
増しますよ
こんにちは
京都河原町にあります婚約指輪&結婚指輪の専門
店:萬時、アシスタントデザイナーの浩之です
京都宇治市からお越し下さったおふたりのお好みは
シンプル
派手さは無くても、こだわりが感じられるモノを!と
たくさんご試着頂きました
一度他店様もご覧に行かれましたが…
同日、再来店くださりお決め下さいました
お選びいただいたのは、萬時の中でも大変シンプル
な組み合わせ
おふたりがお気に召しますシンプルがあり嬉しく思い
ます
完璧に仕上げお納め致しますので、どうぞ楽しみに
お待ち下さいませ
清らかに流れる様の結婚指輪『淙々』
淙々とは、川が澱みなく流れる様をいいます
おふたりの関係も澱みなくという事で、命名、
デザインした和の結婚指輪です
着けている事を忘れるくらい、着け心地が良い
結婚指輪ですよ
京都柳小路通:萬時のご案内
営業時間:11:00~19:00
定休日 :火曜日
6月15日(水)は工房研修の為、臨時休業致します
大阪鶴見のおふたり♪シンプルで着け心地の良い結婚指輪をお納め!
大阪鶴見区の準一様裕子様
大阪鶴見区のおふたりは以前、婚約指輪『牡丹梅』
をご購入頂きました顧客様
来月6日に、ハワイにて挙式を控えられ、今回、「和」
のテーマらしい、結婚指輪『縁』をお選び下さいました
婚約指輪『牡丹梅』お納め時は、まだ「カップル様」との
雰囲気でしたが、この度の結婚指輪『縁』お納め時は
「ご夫婦」との印象
婚約指輪に引き続き、結婚指輪もお納め出来ました事
大変嬉しく思います
婚約指輪『牡丹梅』、結婚指輪『縁』と共に、末永くお倖
せに~
京都らしい風情ある結婚指輪:『縁』
作品風景:見えざる縁を重ねて
萬時らしいただのシンプルでない結婚指輪『縁』
一見真っ直ぐですが、実は「おふたりのご縁が重な
る様」を顕すようクロスしており、上下に細かな段差
があるんですよ
他にはないシンプルがお好みのおふたりにオススメ
の結婚指輪です
京都一店舗でお披露目中の結婚指輪&婚約指輪
専門店:萬時の営業時間と定休日のお知らせ
営業時間:11:00~19:00
定休日 :火曜日
6月15日(水)は工房研修の為、臨時休業致します