2016年1月
東京都江東区のおふたりに結婚指輪『淙々』をお納めです❤
東京都江東区:耕平様敦子様
『丁寧な説明と対応でとても良かったです
雰囲気とデザインに一目惚れしました
今後もお世話になりたく思います』
こんにちは
デザイナーの友子です
東京にお住いの耕平様に、萬時を見つけて頂き、
約1年前頃、サプライズにて婚約指輪をご準備頂
きました
敦子様が京都ご出身という事もありまして京都で
指輪探しをされていたそうです
素敵ですよねぇ~
今回は、おふたりで結婚指輪をお選び頂き、この
日は待ちに待ったお納めの日
完成は完璧でございます
和情景浮かぶ結婚指輪:『淙々』
イメージ風景:山の音と川のせせらぎ
川が澱みなく流れる様を“そうそう”と言います
おふたりの関係性も“澱みなく清らかに流れていく
ます様に…”との思いを込めデザインしております
その清らかな流れを綺麗なラインで表現し、女性
用には両側面に4石ずつ・計8石のダイヤモンドを
あしらい、水面の輝きを表現しました
敦子様には、片側に8石まとめてアレンジさせて
頂きましたので、華やかなイメージになりました
よ
いつまでも仲睦まじく、末永くお倖せに~
京都四条:婚約指輪&結婚指輪専門店:『萬時』
営業時間⇒11:00~19:00
定休日 ⇒火曜日(祝祭日は除く)
※2月22日よりお披露目予定の新作結婚指輪を先
行にてお披露目しております
東京都江東区の顧客様がお子様と一緒に結婚指輪のメンテナンスに
東京都江東区のあずさ様優芽ちゃん
大輝くん
『こちらで購入させて頂き3年半が経ちました
全く違和感もなく、毎日着けさせてもらっています
指輪を見ると結婚当初の事を思い出し、嬉しくな
ります』
こんにちは
デザイナーの友子です
先日、久しぶりにお会いしました顧客様に、もう
一人お子様が増えていましたよ
この日、京都のご実家に帰郷されていたそうで
、お立ち寄り下さいました
とってもいい笑顔で、そしてバッチリ目線
ありがとうございます
奥様の結婚指輪のメンテナンスはお任せ下さい
次回は、旦那様の指輪もメンテナンスさせて頂
きますので、また是非お立ち寄り下さいませ
心より、お待ちしております
萬時の営業時間・定休日のお知らせ
営業時間:11:00~19:00
定休日 :火曜日(祝日は営業します)
ご予約のお客様を優先してご案内しております
24時間WEB予約をご利用くださいませ
京都府北部からお越しのおふたりはシンプルな結婚指輪お探し♪
京都ならではの雰囲気ある結婚指輪:『飛天』
作品風景:舞い、見守る
神仏の周りを浮遊する神様“飛天”
馴染みが在るのは“天女様”が飛天です
おふたりを神仏と喩え、おふたりを守る様に“飛天”
が存在する常に見守られている
との意味を
込めております
3つの柔らかな曲線の凹みで「羽衣」をデザインして
います
均一の3mm幅ですので、気分に合わせ少し回して
違う表情も楽しんで頂けますよ
こんにちは
アシスタントデザイナーの浩之です
先月半ばに通りがかりでお越し下さったおふたり
シンプル目の結婚指輪をお探しとの事でご試着頂き
ました
上記の『飛天』は一般的なイメージの3mm幅の結婚
指輪作品名の字面も良いのでお気に召して頂き
ました
縁起の良い結婚指輪:『水引草』
作品風景:固く結ばれる
結納の際に使用される紅白の紐の水引より命名
水引草は、上から見ると紅く、下から見ると白く見える
花を咲かせます
紅白の紐は固く結ばれます
おふたりを水引の紐に比喩し、デザインした結婚指輪
です
シンプルですが、すごく着け心地にもこだわっておりま
すよ
コチラのデザインは、3mmよりも少し細身の結婚指輪
です彼女様は『水引草』が第一候補
京都らしい上品な佇まいの結婚指輪:『月華』
作品風景:月の光に包まれて…
おふたりの関係性を月の光に喩えてデザインした結婚
指輪です
カップル様にお話を聴くと、彼に守られている、包まれ
ていると感じている女性が多くいます
彼から発する月の光のベールを凹で表現し、その光を
受け、女性が輝きだす…そんなイメージの結婚指輪で
す
彼氏様の柔らかな光の中で、彼女様は優しく包まれ、
守られ続けるのです
コチラの作品はシンプル好みのおふたりにも人気の結婚
指輪上品にお着け頂けますよ
色んなシンプルと比べて見て下さいね
ご来店お待ちしております
京都 萬時の営業時間・定休日
営業時間:11:00~19:00
定休日 :火曜日
簡単予約:24時間WEB予約