2015年7月
京都市のおふたりは、婚約指輪をリフォーム!
京都にお住いの聡様咲様
颯悟くん
『今回はリフォームをお願いして、本当に良かったです。出来上がりを実際に着けると、想像していたよりも綺麗で素敵なので喜びも倍になりました
家に帰って指輪を譲って頂いたおばあちゃんに見せるのが楽しみです
本当にありがとうございました』
こんにちはデザイナーの友子です
お母様より譲り受けられた婚約指輪のダイヤモンドを使用して、こちらのデザインに、生まれ変わりました~
和花の婚約指輪:『雪の雫』
作品風景:冬の燈、春の導き
冬に花咲く「雪の雫(スノードロップ)」の花をデザインした婚約指輪
この花は、冬の昼間の暖かさを溜め込み、厳しい夜の寒さを乗り切る花です
その事を「彼氏様のやさしさで、困難な状況も乗り切っていく」に掛けてます
爪が立っていない留め方をしているので、日常使いしやすく、写真では個性的に見えますが、身に着けるとスッキリと着けて頂けますよ
お母様の婚約指輪もゴージャスで素敵でしたが、咲様のお好みのデザインになる事で、より末永く、ご愛用頂く事ができますね
そして、お納めさせて頂く数週間前に、第2子の女の子をご出産されました~おめでとうございます
次回は、ご家族4人で遊びにいらして下さいね心より、お待ち申し上げております
婚約指輪をお納めした大阪枚方のおふたりは結婚指輪も!

婚約指輪:『小春日和』
作品風景:暖かな日差しにつつまれて
「小春日和」とは、厳しい寒さの時期の「春の様な陽気
」の事を言います
ダイヤモンドを包む石枠と、アームのシャープさで、厳しい寒さを、綺麗な曲線と、小さなダイヤで、暖かい陽気を顕していますよ
「暖かい陽気」で彼氏様の優しさの意味を込めています
柔らかすぎず、固すぎずのバランスの取れたデザイン性です
こんにちは
アシスタントデザイナーの浩之です
昨年末、サプライズプロポーズの為、和風の婚約指輪:『小春日和』をご注文頂き、目出度く、プロポーズを成功されました大阪のおふたりが、先日、ご入籍日に、ご来店下さり、結婚指輪:『守護星』を、お決め下さいました
おめでとうございますありがとうございます
和燈る結婚指輪:『守護星』は、6月8日より、店頭にてお披露目したばかりの「新デザイン」で、おふたりが店頭品としての第一号
また同じく、光の婚約指輪:『小春日和』も、当時、お披露目したばかりで、第一号(笑)
本当に嬉しいです
おふたりの大事な記念となります指輪は、完璧に仕上げお納め致しますので、楽しみにお待ち下さいね
炎と光の結婚指輪:『守護星』
風景:見守りし星の輝き
日本の夏の星座としても知られる獅子座の象徴は、熱と光
男性用の結婚指輪で、互いを想う愛の炎を表現しております炎の形になってます
女性用の指輪で、ふたりが一緒に居る事で、光射す様を顕しております
個性的な結婚指輪ですが、格好良いデザインをお好きな方にも、気に入って頂けると思います
滋賀守山のおふたりに結婚指輪をお納めさせて頂きました♪
滋賀の恒平様李佳様です
素敵なコメント頂きました
『京都らしい指輪を探していて、HPを観て、一目惚れしました
お店に来店した時にも、1つ1つ指輪の意味を教えて頂き、2人で納得出来るものが、選べたと思います』
こんにちはデザイナーの友子です
初めてご来店頂いた時から、心惹かれて下さっていた結婚指輪:『白雨』を、おふたりにお納めさせて頂きましたよ~
花と雨の結婚指輪:『白雨』
風景:陽光を浴び、煌く
6月に降る晴天時の雨を「白雨」といいます
その白雨が「白雨」と対で用いられる「藤の花」に降り、煌いている様を表現した結婚指輪です
ダイヤモンドはいらないけど、ちょっとキラキラが欲しい
シンプル目が良いけど、単純なまっすぐは…というお客様に人気のデザインです
嬉しいコメントありがとうございます
おふたりが過ごす時と共に、末永くご愛用頂けますと、デザイナーとして、大変、嬉しく思います
これからも、末永いお付き合いを宜しくお願い申し上げます是非、挙式のお写真
も、お待ちしておりますね
おふたり、どうぞ末永くお幸せにぃ~